よろずやネット

最近はLibreofficeにハマっています。

ホーチミン市停電率集計結果 2008-07

近年ベトナムホーチミン市は外観的には整備されてはきたが、依然インフラ的にはまだまだの域。
水道は水圧が低く、ホーチミン市内でも公共水道を利用せず井戸を利用している家庭がたくさんある。
(上水道管は来ているのだが、水圧が低くて使い物にならないところがたくさんある)

電気は停電の連続。
7月17日から停電時間を記録してきたが、2008年7月度の停電率は下記の通り。

調査エリア:自宅(Phường 7, Quận Ph?? Nhuận, TP. HCM - Ward 7, Phu Nhuan District, HCMC)
調査期間:2008年7月17日から7月31日の15日間(360時間)
停電時間合計:21時間55分 (一ヶ月換算で44時間)

停電率:21.9167(21時間55分)/ 360(15日間) = 6.08787%

生データ:
2008年7月17日, 07:45-14:30, 約6時間45分停電
2008年7月21日, 15:00-19:40, 約4時間40分停電
2008年7月21日, ガソリン価格3割値上げでガソリンスタンドにオートバイが給油待ちで行列
2008年7月24日, 10:00-12:00, 約2時間停電
2008年7月31日, 07:40-16:10, 約8時間30分停電



安定供給は「夢の夢」状態。
PCIでODAの高速道路の賄賂が問題になっているが、日常生活においては、高速道路よりも、電気、水道を先に改善すべきと、個人的には思います。

今月も引き続き停電時間を記録していきます。